最近では日本のアニメはもはや日本の公開(放送)と変わらない時間軸で海外でも放送されるようになりましたね。
『鬼滅の刃』が世界中のファンを魅了したのは記憶に新しいのですが、なんと子供向けパペットアニメ『PUIPUIモルカー』も海外で(特に台湾)で大ブームを巻き起こしているらしいです。
今日はそんな『PUIPUIモルカー』の海外(何度も言いますが特に台湾)の熱狂ぶりをご紹介したいと思います!
PUIPUIモルカーの海外の反応は?台湾が熱い!
台湾での『PUIPUIモルカー』の放送回数がエグイ
台湾でのタイトルは「天竺鼠車車」。
すみません。何と読むのかは分かりません💦
2021年2月2日から台湾地上波「台視」での放送が開始されました。
その放送回数がこちら↓↓↓
- 月曜:8時、13時、18時25分、22時、24時
- 火曜:7時35分(初回放送)、13時、18時25分、22時、24時
- 水曜:8時、13時、18時25分、22時、24時
- 木曜:8時、13時、18時25分、22時、24時
- 金曜:8時、13時、18時25分、22時、24時
- 土曜: 7時30分、13時、18時24分、24時
- 日曜: 7時30分、13時、23時45分
引用:Yahoo!ニュース
モルカーの日本での放送時間も毎週火曜日の朝ですから、ほぼ同時刻に初回の放送を開始し、再放送をその後31回流す訳ですね。
こうなるとほとんど洗脳レベルで台湾の皆様の脳裏に焼き付いていくのではないでしょうか(笑)
☺️ 《天竺鼠車車》每週二上午 7點35分,全台首播 ‼
萌到不要不要的車車,即將開進台視頻道!!!生活不如意,但你仍要很可愛
跟圓圓滾滾萌翻街頭巷口的小夥伴
一起「PUI ~ PUI ~」萌一波…台視動畫專區さんの投稿 2021年2月1日月曜日
台湾警察もモルカーブームに便乗?
【言葉の壁なし】『PUI PUI モルカー』台湾でもブーム、現地警政署「萌え狂っちゃうよね」https://t.co/zLzMQZyNLt
現地では「天竺鼠車車」と翻訳されている。台湾の警政署は、道路交通における注意事項を作品内のシーンを彷彿とさせるファンアートと共に投稿した。 pic.twitter.com/WvYST6QZTD
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 21, 2021
台湾の公的機関は流行に敏感で、過去にも「あつまれ どうぶつの森」の画像を使用するなど、若者の関心を引くようなユーモア溢れる投稿をよく行うそうです。
『PUIPUIモルカー』の第1話は「渋滞は誰のせい?」というタイトルで、迷惑運転による交通渋滞によって救急車を含む多くの人に迷惑をかけた…という内容となっていました。
こういった内容も人間のモラル向上という意味で、公的機関との親和性が高かったと思います。
ちなみに、ポテトの台湾名は「馬鈴薯」だそうです。
なんか、可愛いネーミングが急にリアルな「ジャガイモ」になっちゃった気がします(笑)
スポンサーリンク
モルカーは台湾以外の海外の国でも流行る?
モルカーが海外に輸出しやすい理由
『PUIPUIモルカー』は主要なキャラがモルモット(モルカー)であることから、音声は全てモルモットの鳴き声です。
このため、翻訳したり字幕を付けたりする必要は全くありません。
しいて言えば、台湾のようにタイトルを変更したり、オープニングタイトルを現地の言葉にする位でしょうか。
短編アニメだという要素もあり、比較的簡単に海外に輸出できる作品ですよね。
愛くるしいキャラクターは子供たちの心を掴みますし、ちょっとメッセージ性の強い内容に大人もドキっとしたりします。
また、キャラクターは子供たちの心だけでなく、このご時世、ちょっと疲れた大人の心も癒してくれていますね。
今回、台湾事情をご紹介しましたが、すでに香港でも人気急上昇中とのことで今後ますます世界に進出することが予想されます!
モルカーの監督はすでに世界的に認めらえた新鋭
また、監督の見里 朝希(みさと ともき)氏は海外でも数々の賞を受賞していて、すでに世界的に注目されるパペットアニメ界期待の新鋭だそうです。
注目度の高い監督の作品ですから、台湾以外の海外進出の可能性はかなり高いです。
- パリ国際ファンタスティック映画祭(PIFFF)でグランプリ受賞
- その他の国のアニメ祭の受賞歴
- アルゼンチン
- モロッコ
- ドイツ
- ポーランド
まとめ
今日は日本で大ヒットしている『PUIPUIモルカー』の海外の反応として、台湾の様子をご紹介しました。
地上波での放送は2月2日に開始したばかりですし、放送回数も相当エグイことになっていますので、益々国民の目に留まる機会が増え、ファンも増えることが予想されます。
こういった「ほのぼの系」のアニメ(ほのぼのとは言い難い所もありますが…)が日本発アニメとして世界で認められるのはすごく嬉しいことですよね。
今日もお付き合いいただき、ありがとうございました。