【再開】GoToイート熊本県の食事券発売日は?予約の方法や注意点

当ページのリンクには広告が含まれています。

熊本県では停止していたGoToイートが再開されました!熊本県で使えるプレミアム付き食事券の発売日、利用期間(利用期限)などをチェックしましょう!

尚、食事券の発売は自治体(都道府県)によって異なりますのでこのページでは熊本県のGoToイート食事券の発売日・予約方法、使用上の注意点などを確認していきます!

https://www.jwgigharbor.com/gotoeat-3/

目次

GoToイート熊本県の食事券発売日は?予約の方法や注意点

熊本県プレミアム付き食事券発売スケジュール

熊本県のGoToイートプレミアム付き食事券は2021年7月1日から発売が再開されました。

[timeline title=”食事券発売スケジュール”]

[ti label=”STEP01″ title=”食事券の購入申し込み”]

2021年7月1日(木)10:00~2021年11月15日(月) [/ti]

[ti label=”STEP02″ title=”食事券の購入”]

食事券予約後5日以内に発券 [/ti]

[ti label=”STEP02″ title=”食事券の利用”]

2021年6月28日(月)~ 2021年12月15日(水)まで [/ti]

[/timeline]

[chat face=”komatta.jpg” name=”” align=”left” border=”none” bg=”red”]重要なのは、予約から5日以内に発券することです!以前は10日以内だったので予約した後のんびりしてると無効になってしまうので要注意です![/chat]

申し込みページはこちらです>>

特設サイトはこちらです>>

熊本県のGoToイート食事券の金額と購入制限

熊本県内のGoToイート食事券は購入額の25%を上乗せして、額面1万円分(千円券10枚つづり)が8千円で購入できます。

[box02 title=”購入制限など”]

  • 1回につき、購入は1人2セットまで
  • 購入回数に制限なし

[/box02]

 

[chat face=”point.jpg” name=”” align=”left” border=”red” bg=”red”]

予約セット数が上限に達し次第お申込みは終了となります。

かなりお得なセットなので早めの購入をおすすめします。

[/chat]

熊本県のGoToイート食事券の予約方法と受取方法

購入希望者はインターネットの特設サイトで予約を申込、コンビニのファミリーマートで代金を支払って食事券を受け取る仕組みです。

熊本県GoToイート特設サイトはこちら>>

先にご紹介したように、受取は予約後5日以内にお願いします

受け取れるコンビニがファミリーマート限定となっているところがポイントです!

ローソンやセブンイレブンでは受け取れないので要注意です!!

 

スポンサーリンク
 

熊本県のGoToイート食事券引き換え時の注意点

予約したGoToイート食事券を引き換えに行ってきました。

向かったのはファミリーマート🏪

そして、予約時に届いた『GoToEat食事券申し込み完了通知』を開き、ファミリーマート店内設置のFamiポートに引換券番号を入力します。

Famiポートから印刷されるレシートをもってレジへGo!!!!

↑これがレジでいただいたGoToイート食事券です!

私は2セット(1,000円x20枚)を16,000円で購入しました。

注意点は以下の3点です!

  • FamilyMartの2つあるレジのうち1つのレジのみGoToイート食事券対応だった
  • 印刷されるのに時間がかかる
  • すでに専用の封筒がなくなっていてビニール袋に入れられた(・・;)

私の1人前にGoToイート食事券の方がいらして、何やら色々聞きながら処理をされていました。

別のレジは空いていたのですがレジの方が「GoToですか?こちらでお待ちください」と言われ、とにかく前の方の処理が終わるのを待つことに…。

[chat face=”komatta.jpg” name=”” align=”left” border=”none” bg=”red”]遅いなぁ。アイスが溶けちゃう…。[/chat]

やっと前の方が終わり、私の番に。

レシートを出すとプリントアウトを開始しました。

これがまた遅い…。

20枚印刷するのに一体何分かかるのか?という感じでボケーっと待つことに…。

※言うほどなかったかもしれないです。とにかくアイスが気になって(笑)

更に、印刷が終わったあと専用封筒が品切れとのことで20,000円分の食事券がなんだか似つかわしくないビニール袋に入れられました(;^_^A

印刷ほやほやの生暖かいGoToイート食事券は少し丸まった形で手に入りましたとさ♪

とにかく、

時間に余裕をもってファミリーマートに行きましょう!

ということだけはお伝えしておきます!

スポンサーリンク

プレミアム付き食事券の利用上の注意

GoToイート食事券はこれまでに何度か発売され、その都度利用期限が決まっていました。

ですが、新型コロナ感染症の感染状況によって利用期限も変更となっています。

これまでに発券されたGoToイートプレミアム付き食事券は利用期間に以下の期限が印字されていても、一律、2021年12月15日(水)までGoToEatキャンペンーンくまもとの加盟店様でご利用頂けます。

使わずに置いていた食事券がある方もぜひ使ってくださいね。

  • 利用期間:2021年3月31日(水)まで
  • 利用期間:2021年6月30日(水)まで

熊本県内のGoToイート食事券が使える店舗

GoToイート食事券は加盟登録された店舗のみ利用可能です。

07月08日現在、熊本県では3094店舗で食事券をご利用いただけます!

[box02 title=”登録不可の店舗”]

  • テイクアウト専門店
  • 客の接待を伴う風営法の営業許可を持つ店舗

[/box02]

https://www.jwgigharbor.com/gotoeat/

スポンサーリンク

GoToイート熊本県の食事券発売日、予約の方法や注意点まとめ

熊本県のGoToイート食事券の発売日・予約方法、使用上の注意点などをご紹介しました。

かなりお得な食事券となっていますので、ぜひ購入をおすすめします。

飲みに行く方なら、1回に3000円~4000円は使いますよね~。

2万円分買っても5~6回で使ってしまいます。

利用できる期間は約5か月。

1ヵ月に1回のみに行くなら2セット購入しましょう!

飲むことばかり考えている飲兵衛の管理人がお送りしました♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次