鬼滅の刃の台湾の興行収入は予想通りの展開!

当ページのリンクには広告が含まれています。
鬼滅の刃台湾

世界中で大ヒット公開中の劇場版「鬼滅の刃」。

まだ公開されていない国も多い中先行して公開された台湾では映画公開前からアニメ「鬼滅の刃」が大ブーム中。

そんな中の映画公開とあって、公開当初から相当熱気を帯びていました。

「鬼滅の刃」の興行収入が歴代アニメ興行収入を超えるのは時間の問題でしたが、やはりすごいことになっていました。

今日は今現在、台湾での鬼滅の刃興行収入がどうなっているのか、引き続き台湾での鬼滅ブームの状況についてご紹介していきます。

目次

鬼滅の刃の台湾の興行収入は予想通りの展開!

台湾における「鬼滅の刃」興行収入は?

台湾紙の「鏡週刊」は、劇場版「鬼滅の刃」が2020年11月29日に台湾アニメ史上初の5億台湾ドルの興行収入を記録したと発表しました。

※5億台湾ドル≒18億円

鬼滅の刃台湾5億

アニメ史上初の5億台湾ドルの興行収入ということで、アニメ映画で歴代1位となったことは明白ですが、アニメに限らず全ジャンルの映画配信の中でも20位に入ったと報じられています。

https://www.jwgigharbor.com/kimetsu_taiwan/

↑の記事でもご紹介していますが、公開3日で1億台湾ドルの興行収入をたたき出していましたから、5億台湾ドルを超えるのは公開直後から予想された展開ですよね。

親日家が多い台湾ですし、映画公開前からアニメが大ヒットしていました。

「鏡週刊」では、先週末にファン入場ボーナスイベントが開催されたことや、ボーナスイベントが来年の初めまで続く予定であることを紹介し、2度目のファンの入場も見込まれるとしています。

このような状況ですから、今後ますます興行収入は伸びていくと思われます。

鬼滅の刃の日本での興行収入を紹介する台湾

自国(台湾)の興行収入を紹介しつつ、日本の興行収入が続伸することも紹介されています。

台湾日本映画興行収入

日本における興行収入は連日ニュースで報道されている通りですが、2020年12月6日現在、日本における「鬼滅の刃」の興行収入はタイタニックを抜いて歴代2位となっています。

日本における映画の歴代興行収入を画像と台湾タイトル付きで紹介してくれているのですが、「千と千尋の神隠し」は「神隠少女(TheHiddenGirl)」なんだな♡とか、ちょっと「くすっ♥」となりました(笑)

また、この記事の中で、

「神隠少女(千と千尋の神隠し)」の19年間のボックスオフィスの記録は高い!

と「神隠少女」も絶賛してくれていて、なんだか2度嬉しくなりました。

ちなみに、ボックスオフィスとは興行収入のことです。

また、「君の名は」は「你的名字(あなたの名前)」というタイトルです。

うーーん。こちらもなんだかしっくりこないですね(笑)

スポンサーリンク

台湾の鬼滅の刃グッズが日本でも人気?!

鬼滅の刃の商品を取り扱う台湾アニメイトカフェ。

こちらでは日本では手に入らない、台湾限定の鬼滅の刃商品が多数あるようで日本のファンが逆輸入のような形で購入しているようです。

[chat face=”wink.jpg” name=”” align=”left” border=”none” bg=”red”]なんだか日本のアニメが世界に飛び出してまた日本に戻ってくるという循環が面白いですし、アニメを通して国際交流しているのって楽しいですね♡[/chat]

スポンサーリンク

鬼滅の刃台湾興行収入まとめ

鬼滅の刃の勢いは続伸中で、2021年から公開される予定の国が多数あります。

https://www.jwgigharbor.com/kimetsu-2/

日本の興行収入のみならず世界の興行収入も相当気になりますよね。

先行してアジア地域に公開されていますが、欧米での反応も今後続々と入ってくると思います。

https://www.jwgigharbor.com/kimitsu_usa/

「鬼滅の刃」の海外の反応は今後も追いかけていきたいと思いますので楽しみにしていてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次