先日、漫画やアニメを観ずに、映画「鬼滅の刃」を観た方を対象に「映画鬼滅の刃を観る前に知っておいた方が良かったこと」を聞いてみました。
前情報なしに映画を観ても楽しめたという方も多かったのですが、映画という限られた時間の中で「前情報がないために唐突過ぎて分からなかったこと」もあったようです。
中には、映画を観て漫画を読もうと思った方や、「映画を観て、漫画を読んで、もう一回映画を観てみよう!」と思った方もいらっしゃいました。
楽しみ方は様々ですが、「映画鬼滅の刃を観る前に知っておいた方が良かったこと」をご紹介しますので、漫画を読むか前情報を仕入れておくか、参考にされてくださいね!
映画「鬼滅の刃」を観る前に知っておいた方がいいこととは?
キャラクターの名前や関係性をある程度知っておいた方がいい
キャラクターの名前ぐらい覚えておかないとダメだと思います。
知っておいた方がよいのは各キャラについてです、炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助、煉獄あたりの情報は知っておいた方が良いと思います。
キャラクターの名前や相関図などをあらかじめ理解していた方が「?」と思わずに済みますね。
特に主要人物である、炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助、煉獄は抑えておきましょう!
キャラクターの生い立ちやこれまでのいきさつ、出会い
禰豆子と炭治郎の二人と、柱との関係は知っておいた方が良いと思いました。
主人公炭治郎やそのほかのキャラ(伊之助)が鬼殺隊に入った理由や背景を知っているともっと面白いのかなと思った。
炭治郎がなぜ鬼殺隊に入ったのか、その理由やいきさつを知っていた方が楽しめます。
知らなくても映画としては成立しますが、背景を知ってからの方がより感情移入しやすく、どっぷり「鬼滅の刃」の世界に入れます!
ストーリー中の素朴な疑問
「鬼が太陽の光を浴びると消滅する」という設定は漫画を読んでいる方なら当然知っていることですが、映画だけを見る方のことを考えると、ちょっとぐらい事前に説明があっても良かったのかな?と思います。
↓の記事で詳しくご紹介しているので参考にされてくださいね!
禰豆子の竹については疑問に思う人が多くいらっしゃいますね。
こちらも漫画を読んでいれば当然分かるのですが、当たり前のように最初から竹を加えていますからね(笑)
これはストーリーの核なので、理解しておいた方がいい部分です!
映画版と漫画(アニメ)版の位置づけについて
修行や卒業テスト兼実践が終了し、いざこれからが見たい!と思うところで映画が終わってしまうため。
映画という特性上、1本の映画で全て完結すると思って劇場に足を運ぶと、↑の方のように「あれ?今からなのに…」となってしまいますね。
映画は漫画やアニメの冒頭話をまとめたストーリーなので、続きの部分は漫画やアニメで楽しむことができますよ!
映画「鬼滅の刃」を観る前に知っておいた方がいいことまとめ
映画「鬼滅の刃」を観る前に知っておいた方がいいことをご紹介しました。
- 登場人物の相関関係
- 登場人物の生い立ちやこれまでのいきさつ、仲間との出会い
- 鬼の特性(太陽の光を浴びると死んでしまう)
- 禰豆子が加えている竹の意味
その他、劇場版「鬼滅の刃」は漫画やアニメの冒頭話(1話~5話)をまとめたストーリーであり、漫画やアニメはもっと先まで進んでいるということを理解しておきましょう。