Second Life 〜人生これから
You only live once
ニュース PR

サイゼリアのしゃべれるくん(食事用マスク)の作り方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

外食大手チェーン【サイゼリア】が食事用マスク「しゃべれるくん」を考案したと発表しました!

新型コロナ感染症が広がりを見せる昨今、再び(自治体独自の)緊急事態宣言が出されたりとまた不安な日々が続いています。

そんな中、なんとか外食を楽しみつつ感染防止する手段としてサイゼリアが発表した食事用マスク「しゃべれるくん」。

賛否両論あるようですが、筆者はとてもいいアイデアだと思っています!

「しゃべれるくん」はサイゼリアだけでなく、どの店舗でも無料で活用できるものですので作り方を真似して全国的に広がるといいな~と思っています。

という訳で、今日は「サイゼリアのしゃべれるくんの作り方」と題してしゃべれるくんの特徴・作り方などをご紹介していきます。

サイゼリアのしゃべれるくん(食事用マスク)の作り方

食事用マスク「しゃべれるくん」とは?

食事用マスク「しゃべれるくん」とは、ご自身のマスクと店舗の紙ナプキンを組み合わせて簡易的に作るマスクです。

このマスクを着用することで、以下の効果が期待できます。

しゃべれるくんの効果
  1. 着けたまま食事をすることができる
  2. 会話などによる飛沫拡散を防ぐ

無言で食事して、食事が終わったらマスクをしてから会話を楽しみましょう!という食事のガイドラインも言われていますが、なかなか食べることと会話することを分けるのは難しいですよね。

外食の楽しみも半減してしまいますし…。

という訳で、このマスク、かなり有効な方法なんじゃないかと思います。

しかも、店舗側は追加投資不要、利用者も特に準備は不要(もちろん、自前のマスクを持っていることが前提です)で即実行できる方法ですね!

食事用マスク「しゃべれるくん」の作り方

サイゼリアでなくても紙ナプキンがあればすぐに作れます。

今回はおしゃれにSTARBUCKS(スターバックス)の紙ナプキンで作ってみました。

もちろん、作り方はサイゼリアのたかぎあつし氏のYoutubeを参考にしましたよ。

しゃべれるくん~準備するもの

  • 自前のマスク(不織布のワイヤー入りを想定しています)
  • 紙ナプキン(今回はスタバのナプキン)

しゃべれるくん~置き方

紙ナプキンをロゴ印刷面を後ろにして置き、上から2~3cmのところにマスクを置きます。

マスクは最終的に谷折りで折り曲げますので、使った面(顔側の面)を手前にしておきます。(マスクの面は触らないようにしましょう!)

しゃべれるくん~折り方①

まず、上の2~3cmをマスク側に折ります。

しゃべれるくん~折り方②

そして、長い部分をマスクがちょうど半分になる位まえ上に折り上げます。

しゃべれるくん(スタババージョン)~完成

スポンサーリンク

サイゼリアのしゃべれるくんの作り方まとめ

超簡単ですね!

しかも、サイゼリアに関わらず、どの店でもすぐに導入可能!

作り方だけ各テーブルに置いておけばいいですからねっ!

できればおしゃべりを楽しみながらお食事も楽しみたいので、広まってくれるといいですね。

多少、おかしな光景ですがみんながやり始めたらそれが日常になりますからね♪

使い終わった紙ナプキンの後始末だけは、店側にも何か配慮がほしいですね。

だれも触らずに捨てられるように専用のダストボックスがあると尚良いと思います!

error: Content is protected !!