Second Life 〜人生これから
You only live once
テレビ番組 PR

若者の○○離れ~令和は何から離れていくの?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日、マツコと村上信五の「月曜から夜更かし」にて、若者の○○離れについて紹介されました。

昭和育ちの筆者もマツコや村上信五同様、令和の○○離れに「え?本当?」と驚きました。

今日は番組内で紹介された若者の○○離れ以外にも巷で令和の若者が離れて行っているものについてご紹介していきます。

昭和のみなさんのランチタイムの話題にいかがでしょうか?

若者の○○離れ~令和は何から離れていく?

月曜から夜更かしで紹介された若者の●●離れ

マツコデラックスと村上信五が出演する人気番組「月曜から夜更かし」。

こちらで過日紹介された若者の○○離れについてご紹介します。

ジーンズ離れ

なんと、最近の若者はジーンズを履かないらしいです。

しかも、彼氏が履いてきたら…

どこかの店でボトムを購入して着替えさせる!

なんていう女子も…。

そんなにダメですかね…(-_-;)

そもそも「ジーンズ」とか言わない!

そうですね…。確かにジーンズという言葉はあまり聞かなくなりました。

言うなら「デニム」でしょうね。

昭和の古き良き時代(?)にはストーンウォッシュというむら染めのジーンズも一部の若者(ヤンキーが多かったような…)の間で流行りました。

そんなジーンズをみたら、今時の女子が卒倒しそうです(^-^;

ワックス離れ

イキってる感がある
そもそももてようと思ってない…

そんな男子の意見です。

同調思考、草食系、そんな単語に象徴されるように特別目立つことや気合を入れておしゃれをすることに抵抗を感じる男性が多くなったようです。

筆者としてはベトベトに固めたヘアースタイルがそもそも好みじゃなかったのでこれはいい傾向かな…。と思っています♪

ガム離れ

こちらは言われるまで気付きませんでしたが、確かに店頭からもガムの種類が減った気がします。

昭和男性
昭和男性
ガムは口寂しい時に必要なんだっ!
令和の若者
令和の若者
口寂しいの意味が分からんし…www
令和の若者
令和の若者
ゴミがでるじゃん!

ガムには口臭予防の意味もありましたし、主に喫煙者にとって、たばこを吸えない時間帯の暇つぶし(口寂しさを埋めるもの)として必需品でしたね。

最近の喫煙率の低下もガムの需要が減った原因でしょう。

今は口臭予防の面ならフリスクに代表されるようなタブレット製品も多数ありますから…。

LINE離れ

その他、LINE離れという話もありましたね。

今はインスタグラムやTwitterなどのSNSでもメッセージを直接送れるし、写真の共有だってAirDropで即OKです。

更には、もうググること(※)するしない若者が増えています。

検索はググるのではなく、SNSでタグ検索するようです。

昭和の人間はついていけなくなっていきます…(-_-;)

月曜から夜更かしのコメント

村上くんは当日、ジーンズでスタジオ入りしたらしく、相当バツが悪かったようですね。

また、LINE離れについてはマツコは「早いなっ!」と驚きを隠せず、村上君も「じゃあ、次はどこいくねんっ!」と突っ込みました。

スマホが登場してから次々に新しいアプリが現れ、新しく便利な使い方へシフトしていきます。

昭和の人間はこの流れに追いついていけるのでしょうか。

もはや追いつく必要もない気もしますが…。

スポンサーリンク

その他の若者の〇〇離れ

月曜から夜更かしで話題となった○○離れについてご紹介してきましたが、2019年2月の「平成の〇〇離れ」に関する調査では平成の若者の〇〇離れについてアンケート結果を公表しています。

いずれも確かに離れたかも…。と思う項目ですね。

昭和の時代に若者が熱くなったものが全てここにあるような気がするのは昭和の人間だからでしょうか?

車や恋愛は若者の主たる興味の対象だったような気がします。

なんだか熱さ(情熱?)がなくなってしまったようで少し寂しく感じるのは筆者だけでしょうか?

番外編

これらには上がっていませんでしたが現在は「パソコン離れ」とも言われるようになってきました。

スマホやタブレットでこれまでパソコンで行ってきたようなことはほとんどできるようになりわざわざPCを購入しないという若者も多いようです。

実際、私の勤める会社で在宅ワークを推進しようとしたら、「PC持ってません」という若者がちらほら…。そういう時代なんですね。

スポンサーリンク

若者の○○離れまとめ

時代の変化とともに必要性を感じなくなったものが廃れていくのは世の常です。

それと同時に新しい技術や新しいものが登場し、若者の心を虜にしていきます。

基本的には若者の流行りは便利・快適という方向を向いていますので、昭和の人間もついていける限りついていく方がきっと快適な暮らしができるのだろうと思います。

これからも若者の動向にアンテナを張っておきたいと頑張る昭和の女でした(笑)

お付き合いいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!